見ないでください。独り言です。





私に色々とアドバイスをしてくれる方に教えてもらったメルマガで「本質を見極めること」の訓練をやってくださいとありました。






まず、本質とは何か?


事物が一定の事物である限りで、その事物を他の事物とは異なる当の事物として成り立たせている、その事物に固有の存在をいう。


と、ググったら出てきました。






例えば髪を切る道具の本質について考えてみました。


初めはなかなか思いうかばなかったです。





シザー、セニング、レザー、バリカン等ヘアスタイルを造るにあたり色々な道具を使います。





私の本質の解釈は、それの唯一無二の性質かなと思います。



上のそれぞれの道具の本質を考えたりした事もなかったですが、改めて本質をみると面白いですし、カットするにあたってもこれまでと違う何かが見えてきてます。






色んな事やら物の本質を見極めるのは、今の自分には簡単ではないですが、これを極めると何でもできそうな気がするし、色んな矛盾に気付けたり、シンプルでスマートに色々こなせると思います。






と言う独り言です。



0コメント

  • 1000 / 1000