感じる事









昨日はトランペットとピアノのJAZZ DUO の演奏を聴きながらワインを味わうイベントへ行ってきました!!!






生音を聴きながらのワインは最高です。










この場所も、こんな時がくると思って設計したらしいです。









が・・・・・











完全に宝の持ちぐされ。










どれくらいこのスペースを活かせてあげてるのか?












私も、ヒト、モノを活かしきれてない事が多いのではないか?












美容師の視点からしたら、扱ってる薬品、商材、ハサミ・・・マーボー・・・candle 。












全然活かしきれてないです( ;´Д`)













「本気で見てないな」と気付きました。













モノの価値は、持ち主次第で180°変わるという事・・・・












それは食べるモノもそうだと思います。












親友が暗順応しといてくださいと私に言います。












目に見えにくいモノにこそ真実があると教えてくれます。












これは、肉眼で見ようとしてもなかなか見えません。












感じなければいけないものです。












いっその事目を閉じた方が見える時もあります。













これは何にも胡散臭くない真実です。












ではまた明日( ̄Д ̄)ノ






0コメント

  • 1000 / 1000