モノ、コトのとらえ方はその人次第です。
それは、表や裏にでもなります。
その人次第というのは、その人の心次第という事。
分かってはいるけど、コレがなかなか難しいです(>_<)
だからと言って正解を他人に求めてるうちは、本当の正解にはたどり着けないと思います。
楽をしても何も得るものは無いですよね?
もっと真剣に自分と向き合っていかないと、損すると思います。
私の課題です。
そして目先の事ばかり考えないで、もっと遠くを想像すること。
するとリスクを取れるようになります。
こんな事を常に考えて行動してると、直ぐにいっぱいいっぱいになってしまいます。
頭に体がついていけない時は、考えるのを止めるのもアリだと思います。
隙間を作ってあげればいいんです(*´Д`*)
人生はどんどん変わっていきます。
私が勤めてたRITZのクレドにもありました。
「変化を愉しめる人は自己成長モデルと呼び、成功する人の第1番目の特徴です。」
と。
この言葉も10年前と今とでは、感じ方の深さが凄く違います。
変化を恐れず、愉しみましょう!
0コメント