ヴェランダ






朝は相変わらずワイナリーへ行ってます!









ワイナリーへ行くと自分の悩みや覚悟の小ささに気付かされます。









自分だけじゃないんですよね!私よりも頑張ってる人はごまんといます(´Д` )










都農町のような小さな町だけでも、私よりも愉しんでる人は沢山居るんじゃないかな?










そしてワイナリーの丘から見える、より小さく見える町は私に大きな夢を見せてくれます。










そこで大好きな妻が淹れてくれた紅茶

「ヴェランダ」

を味わい思考を広げます。









ワイナリーへ行き始めたばかりの頃はこんな余裕もなく、ただつまらない自分を責め続けてました。









側からみると変人ですが、後悔や自分の小ささを知り涙を流すこともありました。









最近ようやく、ほんの少しだけですが余裕が出てきて物事を色んな角度から見ることができます。

自分を色んな角度から見てみると、本当に面白いです。









「自分と向き合う」とよく聞きますが、色んな自分と向き合ってください。









見た目、立ち振舞、思考、覚悟、命、生き方、感情、色んな角度から自分と向き合ってください!(◎_◎;)








どれも自分なのですが、それぞれを理解すると足りないものや愛の少なさに気付かされます。








私は皆よりもまだまだ人間として足りないことばかりです。









隙間だらけの人間だからこそコレからどんどん吸収できるとも思ってます。










自分の器は人が決めるものではありません。自分で作って造って創っていくもんだと信じてます。










時には友の手を借り、その器を大きくするのもアリですよね!?









しかし、頼りきるのではなく「つくる」のは自分です。









さて、昨日の自分を後悔して今日を精一杯愉しみますか‼️♪( ´θ`)



0コメント

  • 1000 / 1000